財団について

ご挨拶

 一般財団法人佐渡文化財団は、「佐渡の豊かな文化を守り、未来に引き継ぐとともに、文化資源の活用を通じ、活き活きとした地域住民の暮らしの実現に寄与すること」を目的に、平成30年(2018)7月に設立されました。
 佐渡は、金銀山の繫栄や北前船の寄港地などにより島に入ってきた様々な文化・芸能が島内各地に残り、時代や生活スタイル等に応じて形を変えながら今に継承されています。
 佐渡の文化・芸能は日常の生活や産業と深く関わっているため、佐渡市の人口が5万人を割り少子高齢化社会が進む中、文化・芸能の世界も指導者・担い手不足や保存会の維持などに影響を与えています。
 当財団では、そのような現状をしっかりと把握し民間活力を活かした取組を展開して、地域住民と一体となった地域づくりを進めていくことが佐渡の豊かな文化の保存・継承、そして活用につなげていくことが役割だと役員・職員一同、認識しています。
 具体的には、佐渡人形芝居保存会の定期公演に係る支援や佐渡民謡活性化実行委員会との共催で「佐渡民謡の祝祭」の開催、鬼太鼓など保存会のための研修会、そして、わら細工やおけさ笠などの工芸教室の実施など次の世代へつなぐための事業に取り組んでいます。
 間もなく設立10年目を迎える中、当財団の果たすべき役割と使命を再確認し、市民・地域・行政をつなぐ組織に向け、足元の取組を一歩一歩着実に進めてまいります。
 市民、関係機関・団体の皆様には、なお一層のご理解とご支援を賜りますよう心からお願い申し上げます。

 令和6年1月

一般財団法人佐渡文化財団
代表理事 笹本 芳廣